車のコーティングの必要性は?
洗車キズを極力抑えた洗車で人気のお店、姫路市から神戸市で活動中の出張洗車・ワックス施工専門店 ディティールウォッシュ関西です!
今回は、結構聞かれることでもある「コーティングって必要か?」ってことを考えていきたいと思います^^
DWK(ディティールウォッシュ関西)では、洗車屋、洗車のプロなのでディーラーコーティング、メーカーコーティング、専門店、ガソスタなど色々な場所で施工された色々なコーティング剤で仕上げられた車を見ますが、綺麗に維持出来ているものもあれば、1年も綺麗に維持出来ていない車もある状態です。
その原因は、安いコーティングだから意味がない、高額な高級なコーティングだから意味がる、効果的、綺麗に維持出来ている訳でもないのです。

なんか高い方が効果ありそうですが意外ですよね^^;
次乗り換えるんだけど、何がいい?ってことも質問されるんですが、その回答、アドバイスを今回は記事で紹介したいと思います^^
コーティングってなに?
コーティングは、塗装(ボディなど)を綺麗に維持する、劣化を遅らせる、洗車の手助けをしてくれるボディに施工する保護材のことです。
■ガラスコーティング・セラミックコーティング
■ポリマー
■ワックス
全てプロ用の施工の難しいものもあれば、簡単にシュシュット施工できるものなど色々な、数で言えば数百、それ以上あるもの全てがコーティングです。
そもそも塗装そのものがボディを守っているコーティング(保護材)でもあります。
塗装についての記事はこちら↓
そもそもコーティングって何でこんなにあるんだよ!って思う方もおられるかと思いますが、そのあたりも私見で述べたいと思います^^
コーティングは完璧なものではない!
■9H
■ガラス被膜
■超撥水・超光沢・ハイブリッド構造
■化学式がどうたらこうたら
■独自技術・・・
など、コーティングで調べれば魅力的な言葉、凄そうな言葉が並んでおりますが、結局はどんなコーティングも完璧・・・汚れない・キズは付かない・雨染みは出来ない・鉄粉も付かない!ような仕上がりにはなりません。
コーティングは非常に薄い層であり、塗装でも防げない汚れ・ダメージを薄いコーティングでは守れるわけがないのです。
コーティングは、保管環境により結果が左右される
コーティングは、必ず汚れます。
そうなると日々、汚れにくい環境で保管される車、ガレージやカーポートの下での保管であればコーティングの効果を実感出来る、効果があるように思える結果となります。
コーティング剤が良かったと言うよりは、保管環境が良かった結果です。
考えてみて下さい^^
・コーティングなし、ガレージ保管
・コーティング施工、屋外保管
どっちが綺麗に維持出来るでしょうか?
コーティングは、維持方法により結果が左右される
コーティングを施工しても必ず汚れます。
汚れを放置すれば固着しますしコーティングに悪影響なので洗うと思いますが、適切に(丁寧な洗車や雨染みの除去作業)洗車が出来た方と洗車が出来ない(洗車スパンが1カ月以上あく、雨染み除去もしない)方の場合、1年後のボディの綺麗さも確実に差が出ます。
コーティング剤が良かったからでなく、施工後の維持方法が良かったから綺麗に維持出来るということです。
コーティングを施工して落とせる汚れは、砂埃程度が中心です。雨染み除去は出来ません。
コーティングをしなくても、砂埃程度は洗車で除去出来ますよね?
考えてみて下さい^^
・コーティングなしで毎週、洗車する車
・コーティング施工、2カ月に1回の洗車の車
どっちが綺麗に維持出来るでしょうか?
コーティングは、塗装状態により結果が左右される
コーティング剤は、塗装の影響を大きく受けます。
例えば、新車で新しい塗装の場合にはしっかりと定着し最大限の効果を発揮出来ますが、塗装が薄くなった、汚れている、チョーキング(艶ひけ)を起こしている塗装の場合には、コーティング剤の密着度も悪く効果を発揮しにくくなります。
考えてみて下さい^^
・新車、コーティングなしで維持
・チョーキング、塗装が傷んだ車にコーティング施工で維持
どっちが数年先まで綺麗に維持出来るでしょうか?
コーティング剤って凄い全面、先頭に立って車を綺麗に出来るものって感じの立ち位置ですが、実際には、そんな大きな結果をどんな状況でも同じように残せる万能なものではないのです
そこをしっかりと本来、施工する側が伝えないといけないのですが、それすらしないのがこの業界です。
コーティングはおすすめ!
コーティング批判?笑
をしてきたのに結局、コーティングはいるのかよ!と、思った方もいるかと思いますが、自分の維持スタイル、塗装に合わせたコーティングであればオススメです。
コーティングには少なからず劣化を遅らせる効果もありますし維持も楽にする効果、働きもありますので、施工するのはおすすめですが、何でも施工すればOKとは言えません。
どのようなコーティング剤(ワックス、ポリマー、ガラスコーティング)が良いか、自分に向いているかは考えないと駄目です。そうしないと意味のない必要のないコーティングとなってしまいます。
さて、次は一番有名な?コーティング。
ガラスコーティングをみていきましょう!今、一番施工されているコーティングで耐久性があるのが最大の特徴でしょう!
ガラスコーティングは手入れするための物
ガラスコーティングって、楽に、綺麗に維持出来るものと思ってませんか?^^
■水洗いでOK!
■汚れを寄せ付けない!
■手入れが楽ちん!

車を購入する時に、営業さんに「汚れ簡単に落ちますよ!」って勧められた方も多いのではないdしょうか?
完全な間違いではありませんが、間違えです(笑)
ガラスコーティング(コーティング)は、汚れが付かない、キズが入らない、雨染みが出来ない、鉄粉がつかないようになるものではなく、汚れにくくなる!キズが入りにくくなる!ように中途半端な効果であり、手入れが余計に必要になるものなのです。
特にガラスコーティング(硬化する固まるタイプ)場合には、雨染み(イオンデポジット)・・・ボディに出来る輪っか状のシミが絶対に出来る、放置すれば固着するので、雨染みを除去する手入れが必要になってきます!
またガラスコーティングは耐久性がいいので、コーティング層上に付いた汚れは、留まる傾向があります。ワックスやポリマーの場合、コーティング層は流れる剥がれるので下にダメージを与えにくです。
洗車を楽にするためのコーティングで、余計に面倒な手入れを増やしてしまうのです。。。
言い換えれば手入れをしっかりと出来る人にはおすすめ、向いていて、確かに良いコーティング剤を施工することで、長期間、一回の施工で綺麗に維持することは可能です。
ただし維持をしない、出来ない方の場合には早期に意味のあない、必要のなかったコーティングになってしまうでしょう。
ていれ手入れが苦手・しない人には
手入れが苦手な方には、ワックスやポリマーが良いでしょう!
耐久性はないので、定期的に施工は必要ですが、雨染みなど塗装下部にダメージを与えることは少ないので、コーティングの再施工さえ問題ない納得出来れば、ワックス、ポリマーで綺麗に維持出来るでしょう。
ガラスコーティングは、先に述べましたが雨染みが出来やすいので洗車が得意な方のみ施工を考えるのがいいかと思います。
コーティング剤が色々あるってことは、、、結果は同じ?
コーティング剤は市販、プロ用、簡易コーティングから調べれば、もう数えきれないほどありますが、なぜ?一つにならないのか?
ポリッシャーなどは、「これ良いよ!」となれば多くの施工者が、こぞって使うのに、コーティング剤は一本化、数種類に絞られることはない。。。
■雨染みが出来ない!
■キズも付かない!
■施工も簡単!
など、本当に良い物(コーティング剤)があれば、業界でもすぐ採用、それくらいしかみんな使わなくなると思いますが、実際には様々なものがあり、また新しく出る。。。
結局、多少の効果に差はあっても大きな差はないからと言えます^^;
実際に試しておりますが、そう感じます。
結局は、集客(有名どころを使えば客は来る)の目的や利益(有名なものは高額な設定が多い)優先のため結果がないがしろにされているのでは?と施工側の人間として感じます。
だってガラスコーティングでは限界があるって感じますし分かります^^;
屋外保管・洗車は苦手・・・ガラスコーティングを気合入れて施工➔結果はどうなるか?分かります^^;
まとめ
コーティングを施工しても施工後の維持方法・保管環境によっても結果は大きく左右されるし、ガラスコーティングの場合、雨染みも出来やすくなる。
コーティングが本当に必要か?と言えば、必要ない!施工しない方が良い!方も多くいると言えます。
手入れが苦手、出来ない、屋外保管などの場合、ガラスコーティングは避けるべきでしょう。施工しても1年程度でコーティングが駄目に、意味のない状態になるからです。
コーティングはしたら終わりでなく、コーティングをしたからコーティングを活かすための維持が必要であり始まります。
車購入時にコーティングも一緒に勧められますが、本当に必要か?
一度、冷静に検討するのが良いでしょう^^
分からないことがあればお気軽にご相談下さい。
相談は無料です^^
@DW2009Kツイッターで随時、洗車テクニックや色々な情報を提供中です^^
LINEで簡単!問い合わせ
姫路を中心に神戸から赤穂までのエリアで主に活動中です。
お気軽にご相談下さい。
例)洗車料金は?アルファードならいくら?ワックスは?など
メールフォーム・電話より簡単でも構いませんので、ご相談下さい。
早急にお見積り致します。
ライン公式アカウントスタート!
このURLをタップまたはクリックすると、公式ディテールウォッシュ関西を友だち追加できます。
ラインよりご予約・ご相談可能です!お気軽にお問合せください^^
QRコードはこちら↑
友だち大募集中です!ぜひ友だち追加をおねがいします^^
■LINE予約OK!
■キズの除去や汚れが落とせるか?などラインから写真を送って頂ければ簡単見積り可能です!
電話又は、予約フォームよりご予約をお願いいたします。
⇩タップすると電話可能です。
受付時間:9:00~18:00
作業中等で出れない場合がございますが、着信がれば折り返しご連絡いたします。
⇩メールは下記をクリックすればメールフォームに移動します。
メール:お問い合わせ・ご予約フォーム
24時間受付中