ご挨拶
弊社HPにお越しいただき、誠にありがとうございます。
愛車を大切に、いつまでも美しさを保ちたい多くのオーナー様にご愛顧いただいております。
いつもご利用頂き、ありがとうございます。
弊社では、保管環境(屋内・屋外)や維持環境(洗車の不得意など)に左右されにくく愛車の塗装を守れるワックスによるコーティングを得意としております。
今まで、コーティングをしたけど綺麗に維持できない、コーティングの効果をあまり実感できなかった方は、是非、一度、ワックスをご検討ください。
ワックスのデメリットもございますが、デメリット以上のメリットがございますので、艶を楽しめるワックスをお試し下さい。
DW関西の考える洗車・コーティング
車を綺麗に保つ、洗車を楽にするために施工する今、主流である耐久性が謳われる高い料金のガラスコーティング(セラミックコーティング)。
5年保証や超耐久、硬度など魅力的な言葉で宣伝されるコーティングですが、高額な割には、効果が実感できる期間が短いと感じませんでしょうか?
「洗車で落とせない、シミ、水垢がある」
「綺麗さを維持できたのは半年、1年」
「保証のある期間内だが艶が低下した」
「綺麗に維持できていない」
「メンテナンスにも高い費用がかかる」
出張洗車で伺い、仕上げさせて頂く車をみてきて、高額なコーティングを施工したのに、綺麗さを保てていない、せっかくのコーティングの効果を発揮できていなオーナー様が多いことに気づきました。
屋外で使用する、走る車には、砂埃、排気ガス等の油分汚れ、ブレーキダスト、黄沙、花粉、鳥フンと必ず汚れが付着し、そして、雨(夜露)に濡れ、乾くを繰り返すことで、どんなに丁寧なコーティング、耐久性や硬度が謳われるコーティングであってもコーティング表層は荒れていくのです。
どれほど長期的に耐久するコーティングでも、劣化しないと謳われるコーティングでも、コーティング単体に頼れる、依存できる効果は長くとも1~2カ月ほどではないでしょうか?
結局のところは、愛車の美観維持に絶対に必要なことは、≪定期的に洗う・汚れの除去・保護層(ワックス)を作る≫ことなのです。
ワックスの推奨
なぜ?今、ワックスなのか?
それは、実際に試した結果、屋外保管車でもワックスが一番、綺麗に保てる可能性が高いからです。
定期的に洗い、付着した汚れを落とし、再度、保護層(ワックス)を作るという昔ながらのシンプルな維持方法です。
ガラスコーティングやセラミックコーティングも効果がない訳ではございませんが、施工後の手入れが適切でなければ、効果は比較的、早く実感できなくなると言えます。
特にガラスコーティングなど硬化するタイプのものは、水染み、水分の乾燥によるシミが強く結びつきやすい特徴があり、管理が疎かになると直ぐにシミが増え美観を損ねます。
高額なコーティングも、「洗車の手間を省ける、洗車回数を減らせる」ようなイメージも強いですが、そのコーティングの効果を維持するには、定期的に洗車をし汚れを適時除去する必要があるのですが、現状は必要な手入れができていない方が多いのです。
ワックスは、ガラスコーティングとは逆に、耐久性は劣りますが、水染みや汚れの固着を抑止する効果が高く、屋外保管など汚れやすい環境の車には最適なのです。
私たちが洗車させて頂く車両のほとんどが、何かしらのコーティングが施工されているものが多いですが、大半の車は、洗車だけでは簡単に落ちない水垢、水染み(スケール、イオンデポジット)、油分汚れが多く、塗装が傷んでしまっており洗車だけでは綺麗に状態を取り戻せない状態になっているものが多いです。
このような状態にならない方法は、非常に簡単です。
上記でも述べたように
①洗車を行う
②付着している汚れを適時除去する
③ワックス(オーナー様に合わせたコート)を掛ける
この工程を行うだけで、愛車はいつまでも、美しさを維持できるのです。
ワックスは、昔のもの、劣化するなどと言われることもございますが、汚れを寄せ付けない防汚性は、様々あるコーティングの中でも群を抜いています。
今まで、綺麗に維持できない方は、是非、一度お試しください。
洗車という作業。
シンプルな作業ではありますが、洗うとなると1時間、2時間とすぐ時間が経ち、日々忙しく働きせっかくのお休みの日に時間を掛けて洗えるオーナー様は、洗車マニアのように洗車が大好きな人だけだと思います。
「洗うことが大事だし、洗わないとと思うけど、時間もないし、しんどいしな、、、でも、車は大切だし、好きだし綺麗保ちたいな」
そんなオーナー様に代わり愛車をお手入れする、私たちの出張洗車をご提供したいのです。
ワックスのメリットとデメリット
ワックスのデメリットで言えば、耐久性となります。
現在、主流のガラスコーティングやセラミックコーティングは、ワックスに比べ圧倒的な耐久性が特徴としてあります。
しかし、この耐久性があれば、綺麗に維持できる、塗装を保護できるとは限りません。
実際に、弊社にお問い合わせ頂けるオーナー様は、ガラスコーティングやセラミックコーティングなどのコーティングを施工されている方が多く、耐久性=良い結果に繋がるとは言い切れない現状があると考えられます。
弊社では、ガラスコーティング(セラミックコーティング)のデメリットとして再施工性が悪い点であると考えております。
ガラスコーティング(セラミックコーティングは、塗装と強固に結びつくため、一旦仕上げトラブルがあるからと言ってワックスのように簡単に上塗りだけでは改善できず、再度、強い溶剤や研磨により除去する必要があり、屋外保管や洗車が不得意な方の場合、早期に塗装にダメージを受け結果的にコーティングの効果を持続できない状態になると言えます。
ワックスの場合は、フロントバンパーのみ、ルーフのみというように部分的な補修、上塗りも可能で、プロでもオーナー様にでも再施工ができる手軽さがございます。
そして、何より艶です。
ワックスは、艶と傷を隠滅する効果もあり、定期的な再施工は必要となりますが、多少の傷があっても艶感と隠滅効果でいつまでも美しく魅せることが可能です。
ワックスが屋外保管車に最良な理由
水滴痕のダメージを回避できる
塗装を保護する、美観を維持するためにも回避したい汚れは、上記のような水滴痕です。
皆様もお悩みの方は多いのではないでしょうか?
洗車でも落とせない厄介なダメージ、それがシミです。
このダメージを回避できるのがワックスです。
こちらは硬化コーティングが施工されたボディです。
塗装面をみると水滴痕、輪っか状のシミが見受けられるかと思いますが、ワックスを採用する最大のメリットは、このシミの抑止力が高いことです。
ガラスコーティングやセラミックコーティングなど硬化コーティングは、無機質なコーティング層で、シリカスケール(水道水のミネラル分など無機汚れ)と似たものどうしで強く結びつこうとする性質があり、上記のような状態になる可能性が高いのです。
逆にワックスは、有機質で出来ており無機汚れとは、結びつきにくい性質があります。
ワックス上で出来る水滴痕は、塗装と共有結合(固着、強く結びつく状態)することはなく、一層、カルナバロウが間に入っている状態で、塗装へダメージを直接与えるのを防ぐことが可能です。
塗装上にワックス(カルナバロウ)を施工する。
耐久性はないが、ボディにシミができる可能性は低くなる。
屋外保管という汚れやすい環境でも、塗装を保護しやすいコーティングであると言えます。
弊社の出張洗車サービスの特徴として
①美しい艶
ワックス特融の艶を全てのコースでお楽しみ頂けます。
防汚性を重視したい方は、ザイモールやスイスヴァックスをお勧めします。
②ガソリンスタンドまで行く必要がない=時間の有効活用
洗車場まで行く手間が掛かりません。
また、洗車場から帰ってきたら、水が垂れているようなこともないように仕上げが可能です。
③待ち時間もない=時間の有効活用
洗車場で待つ必要もなく、洗車中もご自由にお過ごし頂けます。
④隅々まで美しく
ただ洗うのは誰でもできます。
オーナー様の大切な愛車であることと、洗車・磨きのプロ(ディテーラー)として、ボディ下部やボディとボディの隙間などまで、丁寧に仕上げ致します。
「そんなとこまで洗ってくれるお店は初めて」
そんなお声を頂くのが、私たちのやる気に繋がっております。
⑤愛車の美装なら何でもご相談ください
17年の経験により得た、研磨、洗車等の技術、知識により、傷の補修や内装クリーニングなど、車の外装、内装のお悩みは何でもご相談ください。
⑥水や電源設備がない場所でも作業できる
お車の周囲に60cm程度隙間があれば洗車可能。
水をバシャバシャかけないので、駐車場を水浸しにせずに洗車ができます。
隣の車が濡れることもありません。
周囲の幅が60cmない場合はお車の移動をお願いする場合がありますので、ご了承ください。
また、マンション管理組合などの許可が必要な場合があります。
許可をいただけない場合はお断りさせていただくこともございます。
※店舗にご入庫頂ければ洗車可能です
⑦立ち合い・鍵も不要
勤務中や外出中など時間を問わずオーナー様が車を使用しない時間に洗車を致します。
車の鍵を預かる必要もなく洗車が可能です。
※作業の開始や完了は、写真と共に報告致します。
※外装のみの仕上げとなります。
出張又は、店舗にて作業可能です。
オーナー様のご都合に合わせたサービスの提供が可能です。
今の綺麗さではなく、何年先でも綺麗を目指して
納車直後だけの綺麗さだけであれば、今のカーコーティングサービスでも問題ないと思いますが、
1年後、2年後、、、いつまでも綺麗に維持するためには、
『定期的に洗車し付着する汚れを除去、そしてワックスを掛ける』これが必要です。
洗車はしたいが煩わしいオーナー様。
洗車する時間がない、お気に入りの洗車屋が見つからないオーナー様。
いつも、いつまでも綺麗に愛車を保ちたいオーナー様。
是非、一度、弊社洗車サービスをお試し下さい。
@DW2009Kツイッターで随時、洗車テクニックや色々な情報を提供中です^^
【商品購入はこちら】
【商品の施工方法や効果を動画で確認】
YouTubeにて、施工動画や車を綺麗に仕上げる方法をアップしております。
是非、購入前に商品の効果などをご確認下さい。
ディティールウォッシュ関西でライン公式アカウントをはじめました!
このURLをタップまたはクリックすると、公式ディテールウォッシュ関西を友だち追加できます。
ラインよりご予約・ご相談可能です!お気軽にお問合せください^^
QRコードはこちら↑
友だち大募集中です!ぜひ友だち追加をおねがいします^^
■LINE予約OK!
■キズの除去や汚れが落とせるか?などラインから写真を送って頂ければ簡単見積り可能です!
新着情報