Pocket

 

ご挨拶

 

弊社HPにお越しいただき、誠にありがとうございます。

 

愛車を大切に、いつまでも美しさを保ちたいオーナー様に近隣の方には、洗車サービス、遠方の場合には、弊社、洗車サービスで使用しているアイテムにてオーナー様による手入れ、洗車スクール等にてご愛顧いただいております。

いつもご利用頂き、ありがとうございます。

 

今、このホームページを見て頂けている方は、カーケアが上手く出来ていない、綺麗に維持出来ていない方ではないでしょうか?

 

もしそうであれば、一般的な洗車方法や研磨、カーコーティングの考えを全て忘れ、弊社の手入れ方法をお試し下さい。

 

実際に出張洗車で、綺麗に維持できている方法を皆様にご紹介(ご提案)しております。

簡単に扱える用品、簡単な方法で、DIYでも弊社スタッフと同じように再現できるのも弊社の仕上げ法の特徴でもあります。

 

一般的な洗車方法に慣れ親しんだ方からは、駄目と言われるような方法かもしれませんが、結果は、大きく変わると思います。

 

是非、ご一緒に簡単・継続可能なカーケアでカーライフを楽しみましょう。

 

 

当店では、水道設備も不要、場所を問わず洗える洗車法 リンスレス洗車(ルッソグロス)をメインに継続できるカーケアに特化した「専門店」です。

一時の車の美しさではなく、いつまでも綺麗に保つためのカーケアを目指しております。

 

リンスレス洗車の方法についての動画はコチラ

 

 

弊社(私自身)も、日々、悩み続けております。

 

その理由は、これだと思った洗車方法やコーティングであっても、良い結果が得られないオーナー様(車)がおられるからです。

 

私自身、研磨に拘り様々な技法を学び、コーティング剤に着目し多くのものを試し加盟しなければ使えないコート剤を試し、泡洗車から徹底洗車、水も拘り純水を採用したりとあらゆるものを取り入れ、少しでも綺麗に維持出来るようにと試して来ました。

 

コーティング(研磨)の目的は、綺麗にする、塗装等を保護する、手入れの手助けです。

 

磨きにより塗装面を綺麗に仕上げる。

コーティング剤により美しい艶へと仕上げる。

これは難なくクリアできました。

 

しかし、その綺麗さを維持する、、、これには限界を感じております。

 

 

理由は簡単。

 

コーティングをしても車の美観は、保管環境や洗車などの維持管理状況によって、結果が大きく左右されるからです。

 

 

屋内保管であれば、耐久性のあるコーティングでなくとも綺麗に維持できる。

手入れが上手く出来れば、簡易コーティングであっても綺麗に維持できる。

 

逆に屋外保管であれば、最良と言われるコーティングをしても、維持方法によっては、早い段階で美観を損ない、コーティングの効果はあったのか?と考えてしまう状態になると考えております。

 

結局は、保管環境や維持(洗車)方法により左右されてしまう、、、コーティングはそこまで必要ないのでは?洗車にこそもっと力をいれるべき、それが今の弊社の答えです。

 

愛車の美しさを保つために、本当に必要なことは、

 

洗車頻度が大事であり、手入れが楽で、継続できることが必要であると考え、リンスレス洗車をを採用しております。

 

 

エコ洗車だらか、、、少量の水で洗えるリンスレス洗車を。

出張洗車のために、、、少量の水での洗車を。

 

ではなく、

 

綺麗に維持できるから、、、リンスレス洗車を。

綺麗に仕上げれるから、、、リンスレス洗車を採用しております。

 

水道設備がなくても、高圧洗浄機の準備、ホースの取り回しに苦労せずとも、バケツの水とルッソグロスがあれば、美しい状態へ仕上げれます。

 

長年の汚れの蓄積した車もバケツの水とルッソグロスで洗い、落ちない汚れはリセットWAXで落としていけば、簡単に美しく仕上げれます。

 

ブレーキダストで汚れた足回りも、大量の水がなくとも、ブラックプロテクションで美しく仕上げることが可能です。

 

大量の水を必要としない=傷をイメージしがちですが、作業方法を工夫すれば、一般的な洗車方法と同じ程度、又は、抑えた洗車が可能です。

 

なにより、洗車が楽になります。

楽=継続できる。

楽=洗車頻度を上げられます。

 

そして、場所を問わない洗車、部分的な洗車が出来ること。

これが気になった時に短時間で洗える。

 

洗うからこそ、綺麗に維持出来る。

美観維持に必要なことが、楽に行えます。

 

 

今まで、カーケアで上手く、綺麗に出来ない、綺麗さを維持出来なかった方は、是非、弊社へご相談下さい。

今までとは全く違う、維持方法になりますが、きっといい結果が得られるかと思います。

 

 

カーケアはシンプルでOK、実践で得られた維持方法

 

弊社の洗車サービスが凄い技術、テクニックにより車を綺麗に保てているかと言えばそうではございません。

非常にシンプルに、カーケアを考え、シンプルにトラブルに対処しているだけです。

 

汚れない環境に、車を置いていれば、いつまでも綺麗。

汚れる環境であれば、常に綺麗に洗い手入れしていれば綺麗。

 

当たり前のことを、実践しているのみです。

 

①塗装保護、水シミなどの抑止に

水シミ抑止効果のあるKTCにて保護層を作る。

 

水シミでお悩みの方は、KTCに切り替えてみてください。

各段にシミが出来にくくなります。

 

②洗車する

リンスレス洗車(ルッソグロス)にて、汚れ具合に合わせ洗車を行う。

 

洗車頻度は、重要です。

洗うだけでも綺麗に保てるようになります。

 

③固着する前に、汚れを落としきる

WAXメンテナンスクリーナーリセットWAXにて、簡単に落とせる間に、汚れが固着する前に、汚れを確実に落としきっておく。

 

早めの対処で、酸性クリーナーや研磨など難しい、扱いにくい手入れを必要とせず仕上げることが可能です。

 

④継続した手入れ

あとは、①から③を、保管環境など車の汚れ具合に合わせ、繰り返すのみです。

 

 

弊社では、最新のコーティングは採用しておりません。

理由は、最新のコーティングでなくとも、簡単に・ミスもなく・綺麗に保てているからです。

 

カーケアにおいて大事にしていることは、再現性です。

 

〇プロ(職人)だからできる

〇経験があるからできる

〇作業環境があるからできる

 

ではなく、

 

〇誰でも同じようにできる

〇経験が浅くても同じようにできる

〇洗車が苦手でも同じようにできる

〇作業環境が屋外でも同じようにできる

 

これを弊社では、目指しております。

 

毎日、何かしらのコーティング、10万、15万を超える金額のコーティングを施工したオーナー様より、お悩みを頂きます。

 

そのコーティングが悪いのか?施工が下手なのか?

弊社では、そうは考えておりません。

 

仕上がりも良い。

コーティング剤も優秀である。

これは間違いないと思います。

 

しかし、

 

〇施工後の適切な手入れが、オーナー様へ伝えられていない

〇オーナー様の洗車スタイル(保管環境や洗車法、頻度など)には、合っていなかった

 

そのために、シミだらけになった、コーティング効果を長く体感できなかったのだと考えております。

 

キズ一つない状態をいつまでも

細部まで常に、汚れのない状態をいつまでも

ショーに出すような仕上がりをいつまでも

 

DW関西

そこまで、求めると難しいですが、1年後、2年後、5年後。

10人いれば8人くらいが、十分綺麗と言ってくれる状態を、作り出すのは、難しいことではありません。

 

私(弊社)でもできている

用品を購入して下さっているお客様もできている。

 

 

手入れの継続さえ出来れば、確実に可能です。

 

 

まずは、簡単にできる手入れから始めてみてください。

そして慣れれば、研磨など、難しいことにステップアップしていきましょう。

 

 

 

 

綺麗に維持できない方には、真似をしてほしい

 

ご相談で、多いのは、綺麗に維持するために コーティング を施工したはずのオーナー様からのSOSです。

 

愛車の手入れの悩みはございませんか?

 

コーティングをしたけど、綺麗に保てていない

何かしら美観を損ねるダメージを受けてしまった

 

コーティングの効果(目的)を体感できない、短期間しか得られないオーナー様が非常に多いのです。

 

なぜでしょうか?

弊社では、洗車の頻度が大きく関係していると考えております。

 

出張洗車では、特別な溶剤は使用しておりませんが、綺麗に維持できている車は多いです。

 

その理由は、汚れが蓄積する、固着するまでに、リンスレス洗車により汚れを落とす、落ちない汚れは早めにWAXメンテナンスクリーナー等で対処している。

ただそれだけです。

 

保管環境や使用環境に合うコーティングが施工できていない場合もあると思いますが、大半の車は、コーティングそのものの施工ミスはないはずです。

 

しかし、洗車が適切に出来ていない結果、コーティング本来の効果を体感出来る期間が短くなってしまっていると考えております。

 

なぜ?綺麗に維持出来ないのか考えてみましょう。

 

洗車を小まめに出来ない

洗車の時間がない

洗車方法が分からない

洗車する場所がない

 

上記のような理由があると思います。

 

そのようなお悩みを解決できるのもリンスレス洗車であると考えております。

 

 

すすぎ不要。

簡単。

時短にもなる。

洗車中の乾燥、水シミも防げる。

どこでも洗車可能。

ワックスまで仕上がる。

誰でも同じように仕上げられる(再現性)。

 

 

簡単だから、汚れたらささっと洗える=洗車頻度が上がる→よって、綺麗に車を保てれるようになります。

 

洗車が苦手

水道設備がない

綺麗に維持出来ない

楽に維持したい

 

今までの洗車方法・コーティング・仕上げ方で上手くいかなかった方は、リンスレス洗車をお勧めします。

是非、参考にしお役に立てれば幸いです。

 

 

 

高い=綺麗の保証ではない。DW関西の考えるコーティング

 

 

新車時、10万、15万と高額なコーティングを施工したにも関わらず、上記写真のように1年と綺麗に維持できないと、姫路市はもちろん、全国よりご相談を頂きます。

 

保管環境、施工後の洗車スタイル(方法や頻度)を聞いていれば、このような状態になるか?ならないか?は、プロショップであれば判断できるはずですが、それさえ、しないお店が多いのが実情です。

 

コーティングで、お悩みであれば、ご相談ください。

保管環境や洗車環境から考えられることを含め、ご案内させて頂きます。

電話:09059060664

 

 

 

弊社では、

 

〇コーティング剤の性能が悪い

〇施工店の技術不足

 

が原因であるとは、考えておりません。

そうであってほしいです^^;

 

 

大きな原因は、

 

〇施工後の手入れやコーティングのデメリットを適切にオーナー様に伝えていない

〇オーナー様の保管環境や洗車スタイル(洗車方法や頻度など)に合ったものを提案できていない

 

上記、2点であると考えております。

 

コーティング剤により、耐久性や防汚性の違いはあれど、必ず汚れる訳で、重要なことは、

 

〇どのようなことに注意すべきか?

〇どうすれば、汚れに対処できるか?

〇コーティングをしても、洗車が重要であることを理解すべき

 

上記だと言えます。

 

 

コーティングを施工する時に、耳にする言葉。

 

「コーティングを施工すれば、維持が楽になりますよ」

「簡単に汚れが落ちますよ」

 

実際に嘘ではないのですが、コーティングを施工することで、そのコーティングを綺麗に保つための、手入れ、洗車が必要になる。

言い換えれば、頻繁に洗車される方向けのアイテムと考えております。

 

新車時に高額なコーティングを施工。

ガソリンスタンドの泡、ムートン、純水洗車を2カ月(5回)行ったBMW X5の塗装面。

 

数回の洗車でも、目立つ傷もある、洗車で落とせない水シミもある。

施工店に持っていけば、メンテナンス料を払えば、元通りになる、、、一体、何のための最初の高額なコーティング代だったのでしょうか?

 

新車時は、塗装状態は、最良に近い。

※場合により洗車傷や鉄粉の付着が目立つ個体もある。

 

数年後よりも確実に良い状態であれば、新車時には必要最低限のコーティングを施工して、費用を抑え、手入れを頑張っていく。

そして、数年後、洗車傷が増えた段階で、あと何年乗るかを考え、磨きなど本格的なコーティングを施工する方が、良いのではないでしょうか?

 

結局は、コーティング単体で綺麗に維持出来るのではなく、手入れがポイントです。

 

手入れに勝る、コーティングはない ということです。

 

手入れが出来ますか?

継続出来るでしょうか?

 

手入れができる、継続できる自信があれば、どのコーティングを選んでも綺麗に維持できる可能性は高いです。

でも、手入れが苦手、継続できない場合であれば、いくら高額なコーティングを施工しても、綺麗に維持できる可能性は低くなります。

 

高額なコーティングを考える場合、自信が 手入れ をどの程度できるかを考えてください。

 

手入れに自信がなければ、避ける方が良いでしょう。

 

安価なコーティングを施工し洗車に重点をおくか、安価なものを定期的に施工するか、

フィルアップコーティングのようなコーティングを推奨します。

 

DW関西

バケツ数杯の洗車で維持管理して、15年目に入るカイエンの艶感のある塗装。

 

DW関西

ソリッドブラック。オーナー様によるバケツ数杯の洗車+ルッソグロスにより維持管理の塗装面。

 

 

〇少量の水での洗車

〇水なし洗車

〇耐久性を求めていないカーケア用品

 

等々、カーケアの常識からはかけ離れている弊社の洗車やカーケアです。

全ては、一時的な綺麗さではなく、5年、10年後までいつまでも綺麗にするために選んだ、考えたカーケアです。

 

 

変えてみてください。

今までカーケアでお悩みになった、上手く綺麗に維持できなかった方。

 

簡単、継続できるリンスレス洗車、手入れを行えば、必ず良い結果が得られます。

 

 

 

弊社の愛車の美観維持方法の詳細

 

 

出張洗車では、リンスレス洗浄剤 ルッソグロスで洗い、汚れに合わせWAXメンテナンスクリーナーやKTCなど簡易的なクリーナーで汚れを落とす、そして、次の洗車まで耐えてもらう保護層を作るだけで、綺麗さを保てております。

 

高耐久

ガラスコーと、セラミック、グラフェン

硬度

 

等、私自身は、必要性を感じておりません。

 

シンプルに、洗う、汚れを落とす、少しの期間、保護してくれるコートがあれば十分、綺麗さは維持できるのです。

 

 

①リンスレス洗車で、洗車頻度を上げる

 

リンスレス洗車 ルッソグロスで洗車頻度を上げる

 

汚れたら洗う。

汚れを放置し過ぎないようにすれば、車は、簡単に綺麗に維持出来ます。

 

 

リンスレス洗車は、簡単であること、失敗するリスクも少なく再現性(誰でも同じ様に仕上がる)も高く、ルッソグロスは特に美しく仕上げることが可能です。

 

 

洗車に2時間が掛かるのと、20分で終わる、どちらが継続できるでしょうか?

 

洗車場に行く必要がある、ホース類、様々な洗車用品の準備が必要なのと、場所問わず、簡単な準備物で、洗車ができる?どちらが気軽に洗車ができるでしょうか?

 

リンスレス洗車は、洗車頻度を上げるための洗車方法でもあり、洗車頻度を上げることだけでも、大きく良い結果が得られます。

 

 

②汚れ落とし

 

 

汚れ。

汚れは放置しないで早い段階であれば、簡単なクリーナーでも十分に改善、除去することが可能です。

 

弊社であれば、WAXメンテナンスクリーナーKTCリセットWAX等です。

 

落ちない汚れ、強いケミカル(アイテム)や研磨(研磨剤)が必要になる=洗車不足、洗車頻度が適切でないと考えて頂くのが良いと思います。

 

徹底洗車や泡洗車、リンスレス洗車。

洗い方は、自分に合ったものでOKです。

 

あとは汚れを放置し過ぎない、簡単に除去できるスパンで手入れをする。

 

これだけで、綺麗に維持できるようになります。

 

 

③保護層(コーティング)

 

 

ガラス、セラミック、グラフェン、高耐久、超撥水、膜厚、硬度、スリック、、、魅力的な言葉ですし効果も得られるものではございますが、頼り切ることはできないものと弊社では考えております。

 

本当に効果通りになるならば、もっと多くの車は、綺麗に維持できているはずですが、そうではないことが証拠です。

 

 

 

DW関西

 

コーティングとしては、洗車と洗車の期間だけでも持ってくれれば、十分、美観維持のための働きをしてくれます。

 

弊社アイテムであれば、WAXメンテナンスクリーナー、KTC、リセットWAX、KTCトップコートなどが当てはまります。

 

コーティング剤に捉われすぎず、実際に何が起こるのか?綺麗に保てるか?を考えていけば、車の美観維持に必要なものは何なのかが分かるはずです。

 

必ずしも、最新のコーティングが必要であることはない、これは覚えておいてください。

 

 

 

コーティング。

プロに頼めば、5万、10万、15万を軽く超えるものもあります。

 

私見では、高額なコーティングを施工したならば、楽に維持できるようになるべきだと、感じますが、実際には、コーティングをしたからこそ、コーティングの効果を発揮し続けるために

 

・洗車

・シミ除去

・油分除去

・その他汚れやコーティングの入れ替え等

 

に、必死になり日々の手入れに力を入れなくてはならなくなっている方を多く見かけます。

洗車が好きな人には問題ないことだと思いますが、私の感覚は違います。

 

コーティング施工後、それだけ手入れすれば、当然綺麗に維持できる、それだったら最初のコーティングも不要だなと感じます。

 

今、貴方の考えているコーティングは本当に必要なのでしょうか?

 

もっと、シンプルに維持する方法はあるはずです。

 

そして、その中で満足できない点、もっと傷を綺麗にしたい、もっと撥水させたいと感じることを、プラスしていく。

そんなカーケアの方が、色々な意味で良いのでは?

 

これが弊社からの提案です。

 

 

コーティングや弊社サービスをご検討中のお客様へ

 

DW関西

 

新車時、高額なコーティングを施工しても、その後の手入れ次第、数回の洗車で上記写真(BMW X5)のような洗車傷の多い状態になります。

 

これは弊社で、拘りに拘って仕上げても同じです。

 

高額なコーティング=丁寧な仕上げにより仕上がり段階の質は高い、耐久性に期待出来る上位のコーティングが施工出来るのは間違いないですが、その施工で、キズが入らない、洗車をサボれる、汚れないようなことはなく、結局は、コーティング後の保管環境や手入れ方法により大きく結果は左右されます。

 

 

新車時の状態は、数年後よりは確実に綺麗です。

※勿論、新車でも状態によっては目立つ傷や鉄粉が付着しているものもあり、その状態に合わせ施工を検討する必要もある。

 

現在、新車時のコーティングは10年前に比べ非常に高額化しております。

高額化しコーティングの効果がアップしているのであれば、問題ないですが、金額だけ上がり、綺麗に維持出来るか?は結局、保管環境や維持方法に左右される状態で、施工後のことを考えコーティングを選ばなければ、10万、20万のコーティングが、数か月で無駄になるリスクがあると弊社では考えております。

 

弊社の考えは、新車時は、費用を抑えたコーティングを施工する。

 

ご予算に合わせ安価なものを施工し、施工後の維持管理に費用を置いておくイメージです。

 

 

そして、2年、3、4、5年と乗っていく中で、洗車傷も水垢も増えていき、その段階に入ってから、研磨を含む高額なコーティング(磨き)を検討すれば良いのではと考えております。

 

マイティ3

新車と言っても、上記写真のように磨き傷が目立つものもございます。

こういった場合は、オーナー様の加減で気になれば修正等を行っていき仕上げればいいと思います。

 

弊社のフィルアップコーティング等、安価であっても綺麗に維持できる、保護できるコーティングもございますので、勿体ないコーティングにならないように、コーティングをお考えの方はまずはご検討ください。

 

 

 

コーティングをご検討中の方は、下記を必ずお読み下さい。

弊社が様々な経験を通して皆様にお伝えしたいことをまとめております。

 

新車コーティングが、10万、15万とする今、同じ、それ以上の効果が得られるものが2万、4万程度で実際には施工するこも可能です。

コーティングの真実について

 

 

車が好きで、車を綺麗にすることが楽しくてこの業界へ入りました。

 

洗車・・・ちょっとしたことで凄く綺麗になる。

研磨・・・傷だらけの塗装も新車のように綺麗になる。

コーティング・・・色々なものがあり、効果も様々で面白い。

 

お客様の

 

車を綺麗に仕上げたい。

綺麗に維持できるように仕上げたい。

 

そんな想いで、洗車、研磨、コーティングと試行錯誤を重ね今まできました。

 

東京から陸送で車を送って依頼くださる方もできた。

今は製造されていない貴重な車の依頼も増えた。

小さな田舎へ、数千万円の車を入庫してくれるようにもなった。

毎回、車購入時は、依頼をして下さる方も。

ちょっとした失敗をしても、笑って応援してくれる方も。

 

傷一つない仕上げ、拘ったコーティングにより綺麗に仕上げるのは自信があった。

でも、僕の仕上げで誰もが、屋内保管であろうが、屋外であろうが、洗車が得意、苦手関係なく綺麗に維持できると言い切れる訳ではなく、、、その綺麗さを維持できるかどうかは、オーナー様の保管環境や使用環境、手入れ次第で左右される。。。

 

このことにずっと、自問自答しておりました。

そして、私が施工するコーティングだからなのかと考えた時期もございましたが

 

 

 

「ショッピングセンターでコーティングが施工された車をみても綺麗じゃない、、、」

「他店様で施工したが綺麗に維持できていないと相談がくる」

 

綺麗を保つためのコーティングのはずが、、、何か違うなと。

 

お客様は愛車を綺麗にしたい、保ちたいから依頼する。

私は、お客様の愛車を綺麗にしたい、保てるようにしたいから気合を入れて仕上げる。

 

想い、考えは、求めているものは同じはずなんですが、結果が伴わないことが多い、何か違う、これって良いサービスなのか?と悩みんだ結果、私ができること、したいことは洗車に特化したお店だと判断したから簡単な洗車、リンスレス洗車に力をいております。

 

 

ご挨拶が遅れまして申し訳ございません。

ディティールウォッシュ関西の松田祐樹(まつだゆうき)です。

「大変、申し訳ございませんでした」これがまず最初に皆様にお伝えしたい言葉です。

 

正直にお話しします。私は、傷一つないような仕上げ、5年保証、超耐久を売りとする高級と言われる部類のガラスコーティングやセラミックコーティングの施工の専門店も運営しておりましたが、閉店することと致しました。

 

※高額になる研磨、塗装を削る仕上げ(コーティングサービス)を基本的に控えさせて頂きます。

これは傷一つない仕上げにしても、その後の手入れ次第ですぐ洗車傷が入る、傷のない状態を維持するのは非常に難しいからです。

弊社サービスでは、塗装を削るのではなく、特殊樹脂で埋める、塗装を削ることなく傷を目立たなくする仕上げを今後はメインとさせて頂きます。

 

本格的なコーティングを辞める理由は、全国見回しても腕の良い職人、ショップ、傷一つない仕上げや拘りの仕上げ、コーティングなど美しい愛車に仕上げれるお店は多くあるからです。

 

今、皆様に必要なお店は、手入れ(洗車)が出来るお店、手入れの方法を知る、技術を身に着けることだと思うからです。

 

 

私のしたいことは、「数年先まで愛車を綺麗に維持でき喜んで頂ける」サービスです。

これを実現するには、皆様にコーティング後の手入れが重要であることをもっと知っていただくことが必要であると、コーティング施工後の皆様の支えになれるお店になりたいという想いがございます。

 

 

専用の照明下で傷一つない仕上げも可能です。

最新のコーティングにより仕上げも可能です。

 

丁寧な洗車、磨きを含む仕上げ、最良と思われるコート剤を施工し完璧と思われる状態にしても、その仕上げではガレージ保管のオーナー様、洗車が得意なオーナー様しかコーティングの謳い文句のように数年先まで綺麗に維持できない結果に、私自身、大きな悩みがございました。

 

※保管環境や施工後の手入れが出来れば施工して良かったとコーティング効果を体感できるかと思いますが、屋外保管や手入れが上手く行えない場合、1年、2年など早い段階で美観を損なってしまいます。

 

私が提供したいのは、「いつまでも愛車を綺麗に維持してもらいたい」、、、どれだけ研磨に拘っても研磨が嫌になるくらい、辞めたくなるくらい没頭し仕上げたとしても、あらゆるコート剤を試しても、私の中で最善をもとめても私の提供したいものにはならない、結果が得られませんでした。

 

屋外で使用する車。

排気ガスなどを含む油汚れ、砂埃、花粉、自車のブレーキダスト、雨、、、あらゆる汚れにさらされるボディです。

 

どれほど完璧に仕上げた車でも時間の経過と共に汚れが蓄積され愛車の美観はどんどん損なわれてしまうのです。

 

 

今、大半の新車は何かしらのコーティングが施工されていると思います。

 

〇5年保証

〇超耐久

〇ガラスコーティング、セラミックコーティング

〇5H、傷に強い

〇水洗いでOK

 

魅力的なコーティングで、施工すれば綺麗さを保てそうですが、結果はショッピングセンター駐車場の車を見ればわかります。

 

目立つ洗車傷だらけだったり、シャンプー洗車では落ちない汚れ、簡単には除去出来ない水垢(シミ)、新車時の艶感が低下してしまっている、コーティング本来の「綺麗さを維持するため」の目的を果たせていない状態が当たり前になっております。

 

コーティングが意味のないものとは考えておりません。

ただし、コーティングをしたからこそ、その綺麗さを保つためには付着した汚れを適時除去しコーティングの状態を最良な状態で保つ必要がある=手入れが重要なのです。

 

 

コーティング<下地処理

荒れた塗装を綺麗にするのはコーティング剤では難しく洗車など下地処理がポイントとなります。

 

コーティング<手入れ

車を綺麗にしようと思えば、一度のコーティング剤により綺麗さを保つよりも、手入れに重点を置く方が綺麗さを維持できます。

 

愛車の美しさを保つには、継続した手入れである、これは心のどこかでずっとあるものでした。

 

しかし磨きは職人仕事で、どうしても完璧を求めたくなります。

そして、仕上がりの良い状態でオーナー様に納車したい、、、この職人の良くない思考が、「綺麗に保ちたい方施工する」オーナー様の希望に添えない状態を作り出していたと思います。

 

一度の高額なコーティング、完璧な仕上げよりも日々の洗車やリセット(汚れを落とし塗装面を整える)など手入れに重点を置く方が、多くの方の愛車は綺麗に保てると言えます。

 

そして、磨きやコーティングも本当に高額な仕上げが必要でしょうか?

拘りたい、最善を尽くして仕上げたいならば傷一つない仕上げもお勧めです。

 

しかし、そこまでもしなくても、費用を抑えても艶感のある美しい愛車で保つ方法は色々とあります。

 

 

愛車を綺麗に保とうとすると洗車は必ず必要となります。

洗車が苦であれば継続なんて出来ません。

 

弊社では、弊社が長年続けている簡単で楽な洗車法をお伝えすることも仕事と考えております。

 

洗っていれば洗車傷も増える、これも皆様自身で修正が出来るような簡単な方法をお伝えしております。

 

 

洗車はしたいが煩わしいオーナー様。

洗車する時間がない、お気に入りの洗車屋が見つからないオーナー様。

いつも、いつまでも綺麗に愛車を保ちたいオーナー様。

 

是非、一度、弊社洗車サービスをお試し下さい。

新車からオールドカーと貴重な皆様の愛車を仕上げさせて頂き、ご愛顧を頂いていることが、私たちの 美観維持の考え や 技術 に問題がないという証明になっていると考えております。
今、カーコーティングをご検討中の方は、私が試行錯誤した中で出来た フィルアップコーティング をご検討ください。
屋外保管でも綺麗に維持出来るを目標にしたコーティングです。
効果があるから高額ではなく、効果があるからこそ安価に。
実用性のあるコーティングをご検討ください。
実際の施工車やテストパネルにてご確認頂ければ良さを理解して頂けるかと思います。
愛車を綺麗に。
そして、カーライフを楽しむための一つのアイテムとして、弊社をご利用頂ければ嬉しく思います。
いつまでも美しい愛車を保てますように、心より願っております。

 

 

DW関西 松田祐樹

 

 

 

 

 

@DW2009Kツイッターで随時、洗車テクニックや色々な情報を提供中です^^

 

【商品購入はこちら】

バケツ一杯洗車

 

【商品の施工方法や効果を動画で確認】

マイティ3

YouTubeにて、施工動画や車を綺麗に仕上げる方法をアップしております。

是非、購入前に商品の効果などをご確認下さい。

 

ディティールウォッシュ関西でライン公式アカウントをはじめました!

 

http://nav.cx/pk2ZtPG

このURLをタップまたはクリックすると、公式ディテールウォッシュ関西を友だち追加できます。

ラインよりご予約・ご相談可能です!お気軽にお問合せください^^

 

ディティールウォッシュ関西

 

 

QRコードはこちら↑

友だち大募集中です!ぜひ友だち追加をおねがいします^^

■LINE予約OK!

■キズの除去や汚れが落とせるか?などラインから写真を送って頂ければ簡単見積り可能です!

 

 

 

 

Pocket