Pocket

ディティールウォッシュ関西

トヨタ アルファード

硬度を謳うガラスコーティング施工後、1年程度の塗装面。

 

一般的な洗車(流水を使った洗車)で維持したいボディですが、洗車キズが確認出来ますよね!

 

ディティールウォッシュ関西

こちらもディーラーコーティング施工後、4年目のボディ、こちらも洗車キズが確認出来ます。

 

塗装は、非常に柔らかいです。

※特に国産車は。

 

一般的な洗車でも上記のようにキズが入ります。

その大きな原因は、砂埃です。

 

ディティールウォッシュ関西

高圧やシャワー(流水)で大きな汚れを流し、次にスポンジ等で擦るかと思いますが、ここに問題があります。

 

ディティールウォッシュ関西

流水で流せたように見えるボディには、まだ排気ガスの油分汚れに引っ付い小さな粒子、砂埃がまだ残っていて、その粒子をゴシゴシ擦ってしまっていることが多いのです。

 

試しに、流水で流したボディをそっと指でなぞってみて下さい^^

黒い汚れが指先に付きます。

 

変わった洗車方法?笑

私はそんな風には思いませんが^_^

 

変わった洗車と言われることもあります^ ^

 

バケツ一杯の洗車方法は、この砂粒に着目しつつ仕上げる洗車方法でもあります。

 

ディティールウォッシュ関西

従来通りの洗車を行い、、、洗車キズに悩む方が多い訳です^^;

だったら一度、洗車方法を改めてみませんか?きっと違う結果を得られると言えます^^

 

そして、バケツ一杯の洗車は、皆様の悩みの種、、、「雨染み(イオンデポジット)」も防ぐことが可能です☆

 

これだけでもバケツ一杯の洗車の価値があるかと思います^^

 

洗車の流れ、コツを理解すれば簡単です☆

 

今回は、洗車に使用するクロス(タオル)の種類作業時の持ち方、そして、雨染みを抑えれる理由をご紹介していきます^^

 

 

拭き上げのクロス(タオル)の種類と作業前の準備

 

まずバケツ一杯の洗車方法の詳細は、上記より一度、ご確認下さい^^

弊社ではこの洗車方法で、高級車から代車のボロボロな車まで仕上げております(笑)

 

そして、自動車販売店の展示車も当方法で維持管理させて頂いておりましてクレームとなったことはございません。

 

水を多く使おうが、少なく使おうが、、、綺麗に仕上げれればOKです☆

現状の洗車に満足している場合、バケツ一杯に変える必要もないかと思います^^

 

ただ

 

●洗車の後の水垂れが気になる

●洗車キズが気になる、キズを抑えたい

●洗車時間を短縮したい

●簡単な水洗で維持したい

●雨染みを抑えたい、出来ないようにしたい

●数年後も洗車キズのないボディで維持したい

 

そんな希望がある場合は、是非、洗車方法を切り替えてみて下さい^^

 

 

バケツ一杯洗車用クロスの種類と選別方法

ディティールウォッシュ関西

ディティールウォッシュ関西

 

バケツ一杯洗車方法のクロス(タオル)ですが、弊社では、マイクロファイバークロスと綿タオルのどちらかを使っています^^

 

どちらでも同じように仕上げることも可能です。

私の場合は、汚れが多い場合にはたっぷりの水を使い洗うことがあるのですが、多く水を使用したい場合にはたっぷり吸わせれるマイクロファイバークロスを使うように使い分けを行ったりしております。

 

皆さんが使う場合には、両者試してみて作業し易い方でいいかと思います^^

 

 

使えるものか選別する場合、両者に言えることは

 

●吸水性が良いもの

●素材が攻撃性のないもの・・・毛先が柔らかい

●保水性がいいもの・・・水を溜め込めるもの

●手のひらくらいに出来るもの・・・作業性が良い

 

上記はクリアすべきかなと思います^^

 

洗車前のクロス(タオル)の準備

ディティールウォッシュ関西

洗いに使うクロス(タオル)は、こんな感じでバケツに入れて一度、水を吸わせておけばOK^^

 

あとは拭き取り用のクロスを準備します。

 

綿タオル

ディティールウォッシュ関西

水気を切ったタオルを折りたたんでいきます。

 

ディティールウォッシュ関西

ディティールウォッシュ関西

このくらいの大きなにしたら

ディティールウォッシュ関西

生地の左右を持ち、「左右に引っ張る、パンパンと生地を引っ張り」生地の毛先を起こす、生地に空気を入れます。

 

ディティールウォッシュ関西

この作業をすることで、フカフカな状態になり、吸水性がアップし効率よく拭き上げが出来ます。

 

そして、手のひらで使いやすい大きさに畳んでおきます。

 

 

マイクロファイバーも同じです^^

 

マイクロファイバークロス

ディティールウォッシュ関西

ディティールウォッシュ関西

ディティールウォッシュ関西

ディティールウォッシュ関西

ディティールウォッシュ関西

空気を含ませ毛先を起こしたクロス☆

これで吸水力アップです^^

 

これは一般的な洗車時でも行ってみて下さい^^

吸水性が確実にアップします^^

 

 

バケツ一杯の洗車方法とクロス(タオルの持ち方)

詳細な洗車方法は、上記をクリックでご確認頂けます。

 

今回は、持ち方等について解説していきます^^

 

ディティールウォッシュ関西

慣れるまでは、クロスの自重を使うようにすればキズを抑えれます。

水を含ませたクロス(タオル)を優しく滑らします。

 

強くこすることはしません!キズの元になります。

 

ディティールウォッシュ関西

この方法を行えば、油汚れに引っ付いていた砂埃も浮かすことが可能です。

 

ディティールウォッシュ関西

同じように強く擦らない、圧を掛けないようにクロス(タオル)を動かして汚水を回収します。

 

ゆっくりと動かすことで、効率よく水分を吸えます!

 

この時に

ディティールウォッシュ関西

この空気を入れる工程が重要になってきます^^

水の吸いとりが悪い時は、空気を入れましょう^^

 

ディティールウォッシュ関西

汚水をゆっくりと回収すれば、キズも酷くいれることなく

 

ディティールウォッシュ関西

簡単に水洗いが可能です☆

 

ボディに触れる回数も一般的な洗車回数に比べ少ないので、おのずと洗車キズも減ります。

ゴシゴシする回数が増えればキズは増えますからね^^;

 

触れる回数を抑える洗車=キズを減らす=バケツ一杯の洗車 です。

 

注意点

ディティールウォッシュ関西

気を付けるべきポイントは、赤丸部分。

この部分には砂埃が付着していることが多いです。

 

ディティールウォッシュ関西

作業時にこのように、赤丸部分にクロス(タオル)を当ててしまうと、、、汚れがクロス(タオル)に付き、引きずってしまえばキズの原因になりますので、作業時は汚れを巻き込まないように注意しましょう。

 

側面の洗い方は?クロスの持ち方は?

ディティールウォッシュ関西

ディティールウォッシュ関西

平面はクロス(タオル)も持ち易く扱いやすいと思いますが、側面はどうでしょうか?^^

電話のご相談でも側面の洗い方は良く質問されます^^

 

ディティールウォッシュ関西

側面、こんな感じです^^

どうやって持っているかと言えば

 

ディティールウォッシュ関西

上の部分を少し指で挟んでいます^^

 

ただこれだけ^^

 

 

ディティールウォッシュ関西

少し挟むように持つだけで、側面の洗い作業が簡単になります。

 

ディティールウォッシュ関西

慣れれば、圧を掛けず動かす、クロスを持てるようになりますので最初は、ゆっくり持ち方を慣れましょう^^

 

バケツ一杯の洗車は、雨染みが出来ない洗車方法

ディティールウォッシュ関西

車好きの天敵、、、雨染み(イオンデポジット)。

水分が乾燥し出来る輪っか状のシミですね。

 

よく洗車は炎天下では駄目!と言われますが、弊社は、依頼があれば炎天下でも仕上げる必要があります^^

そして問題なく綺麗に仕上がります。

 

乾燥させて雨染みが出来る、、、そんなことはございません^^

 

その理由は?

 

●部分的に洗っていく

●乾燥させない

 

からです^^

 

単純ですよね(笑)

 

 

ディティールウォッシュ関西

炎天下で大量の水を使う洗車をすれば、、、どうしても上から、平面から乾いていってしまい、、、シミが出来ます。

 

しかし、バケツ一杯の洗車であれば

 

ディティールウォッシュ関西

場所を絞り、パーツごとに仕上げる、洗っていくことが可能です。

 

ルーフなども数ヶ所に分けて洗えるので、炎天下でも細かく分けて洗えば乾燥する前に拭き上げが可能です☆

 

 

●凄いテクニック

●良い道具

●良い作業環境

 

が無くとも洗車方法次第で、雨染みも出来ない洗車も可能です☆

 

 

保護層を作ることで、より洗車が楽に、塗装保護に

ディティールウォッシュ関西

マイティ3で保護層を作っておけば、汚れが塗装から離れやすい、固着しにくい状態に仕上げられますので

 

ディティールウォッシュ関西

バケツ一杯の洗車の時も簡単に汚れが浮きます。

 

そして

 

 

ディティールウォッシュ関西

拭き上げも簡単に、効率よく仕上げれます^^

 

●洗車も楽に

●塗装保護、雨染み抑止

●艶出し

●キズ埋め

 

良いことばかりのマイティ3仕上げ☆

洗車に取り入れていきましょう^^

 

 

洗車の常識はなに?

ディティールウォッシュ関西

 

●コーティング施工車にワックス

●ワックスで美観維持

●流水を使わない洗車

 

弊社はコーティング、磨き部門もございますが上記のような情報発信を行うと、どうしても批判的な声が届きます^^;

 

批判、、、読んでくれているのでありがたいのですが、実際に作業してみての声なのか気になります。

 

 

洗車。

一般的に、水で流して→シャンプー洗車、水洗いを行うかと思います。

 

ホースで大きな汚れを流す、高圧洗浄機で大きな汚れを流す→スポンジ等で洗う、、、この方法で維持していて、、、

 

ディティールウォッシュ関西

 

●洗車キズが入る

●シミが出来る

●綺麗さを保てない

 

訳です^^;

 

 

で、原因であろう砂埃をしっかりと落とす洗車を少ない水で行えば、洗車キズの発生を抑えれる訳です。

 

バケツ一杯の洗車が絶対とも言えません。

高圧洗浄機を使って綺麗に仕上げる方法もあります。

純水を使う方法もあります。

 

色々な洗車法の中の1つが、バケツ一杯の洗車法なだけです^^

 

今、愛車の美観維持でお悩みの場合、是非、洗車方法を変えてみて下さい^^

 

 

洗車方法の疑問点などは、ご相談頂ければ全て回答いたします^^

 

 

 

 

 

【商品購入はこちら】

ディティールウォッシュ関西

洗車用品販売:ディティールウォッシュ関西

https://dwkansai.shop/

 

【商品の施工方法や効果を動画で確認】

マイティ3

YouTubeにて、施工動画や車を綺麗に仕上げる方法をアップしております。

是非、購入前に商品の効果などをご確認下さい。

 

【お問合せ】

■ご予約・お問合せ方法について■

電話又は、予約フォームよりご予約をお願いいたします。

⇩タップすると電話可能です。

電話:090-5906-0664

受付時間:9:00~18:00

作業中等で出れない場合がございますが、着信がれば折り返しご連絡いたします。

 

⇩メールは下記をクリックすればメールフォームに移動します。

メール:お問い合わせ・ご予約フォーム

24時間受付中

動画や画像による返信が可能なラインによるお問合せがオススメ☆

http://nav.cx/pk2ZtPG

このURLをタップまたはクリックすると、公式ディテールウォッシュ関西を友だち追加できます。

ラインより商品についてのご相談やご予約・ご相談可能です!お気軽にお問合せください^^

ラインの方が、返信が早い、即動画等によりアドバイスが可能です☆

ディティールウォッシュ関西

 

 

 

QRコードはこちら↑

友だち大募集中です!ぜひ友だち追加をおねがいします^^

 

■キズの除去や汚れが落とせるか?などラインから写真を送って頂ければ簡単相談可能です!

 

 

 

Pocket