愛車を綺麗に保つコツと道具と洗車時の注意点!
姫路市から神戸市で活動中の出張洗車・天然ワックス施工専門店 ディティールウォッシュ関西です!
車を綺麗に維持しようとすると重要になるのが、手入れ(洗車)です。
■ガラスコーティング施工車でも
■ポリマーコーティング施工車でも
■ワックス施工車でも
屋外を走り汚れる車を綺麗に維持しよう、塗装にだめーじを受けないように維持しようとすれば必ず洗車が重要になります。
今回は、そんあ愛車を綺麗に維持するための
■コツ
■洗車時の道具
■注意点
についてご紹介したいと思います。
愛車を綺麗に保つコツは?
綺麗に保つためには、汚さないことが一番ですが、実際には難しいことで、屋外を走る車の場合、砂埃、黄砂、花粉、排気ガス、ブレーキダストなど防ぎ切れないので、汚さないってことは無理です。
なので汚れを落とす定期的な洗車が必要です。
洗車でも弊社が重要視していることは、汚れを溜め込まないことと溜まった汚れを定期的に取り除くと言うことです。
汚れを溜め込まない
汚れは、水分と混ざり乾燥するとボディに固着する働きが強くなります。
逆にボディ➔砂埃がのる➔雨や夜露など(水分)によりぬれない➔そんな場合には、酷くボディに汚れが固着することは少ないです。
なので、洗車のコツとしては、汚れが積もり濡れた場合には早めに洗う方が良いと言うことです。
汚れが固着する前に塗装(コーティング)面から汚れを取り除いてやることで、固着することなくコーティング施工車の場合、コーティング効果を長く持続させれることにも繋がります。

コーティングをしたら洗車回数を減らせると聞きましたが、、、
耐久性のあるガラスコーティングと言われる、コート剤が固まるタイプのものが登場してから特に、
■水洗いでOK!
など、汚れが落とし易いような、洗車を楽に出来る?ようなイメージが皆さんに広まったように思えます。
確かに、ガラスコーティングは耐久性があり、短期スパンでの洗車の場合には水洗いでも汚れを落とし綺麗さを維持出来る場合もございますが、あくまでも短期スパンの場合です。
どんな高価なコーティングでも同じでやはり 汚れたら洗い ことが必要です。
汚れたら洗うを繰り返すことで、愛車の美観維持、塗装保護、コーティング剤の効果を長期間、持続させるために必要です。
溜まった汚れを定期的に取り除く
いくら洗車を定期的に行っても必ずボディには、汚れが蓄積されていきます。
溜まっていく汚れには何があるのか考えましょう!
イオンデポジット(水分シミ)
ボディに出来る輪っか状のシミ、イオンデポジット(水分シミ)です。
濡れること(汚れ)があり乾けば必ず出来るシミです。
イオンデポジット(水分シミ)は、必ず濡れる、汚れることがあれば必ず発生し定期的に除去しなければコーティング・塗装ともに傷みが来ます。
鉄粉
ボディに付着(刺さる)するものに洗車では取れない汚れがあります。
それが、鉄粉(写真の紫色に変色しているもの)です。
鉄粉も小さなサビなど放置しすぎれば塗装・コーティングを傷めてしまいます。
水垢
スジ状に出来る汚れ。
ボディの隙間の汚れが垂れる➔汚れとなる場合や可動部(ミラーなど)に油がある場合に汚れと油が混ざり雨などにより汚れが垂れ固着します。
隙間の汚れ
汚れは、各パーツの隙間にも入り込みます。
ボディの平たい部分は洗車時に洗いやすいですが、細かな隙間までは、毎回丁寧に洗うことが出来ずに汚れが溜まってしまいます。
ボディを綺麗に保つコツとして溜め込んだ汚れは定期的に除去することで、取れない汚れになる前に除去することが出来るので綺麗に保ち易くなります。
洗車道具
洗車道具も少し変えるだけで大きく洗車の質が上がります。
例えば、マイクロファイバークロス。
吸水性の高いクロスの場合、一度の拭き上げてしっかりと水気を取ることができ、何度も往復することなく仕上がりますので、結果、クロスが接する回数が減り洗車キズ抑制に繋がります。
注意しないといけない道具!
洗車を快適に便利にする道具でも使い方によっては、塗装を傷める恐れのあるものございます。
リスクが大きくなるものとして高圧洗浄(高圧洗浄機)があります。
高圧洗浄機は、非常に勢いの強い水が出るので、塗装の欠けている場所に当てると水圧により塗装が捲れてしまったり弱っている樹脂製パーツなどに集中して水をかけていまうと素材を傷めてしまうこともあります。
快適な洗車道具も使い方ひとつで、大きなデメリットとなる場合がありますので、注意しましょう。
LINEで簡単!問い合わせ
姫路を中心に神戸から赤穂までのエリアで主に活動中です。
お気軽にご相談下さい。
例)洗車料金は?アルファードならいくら?ワックスは?など
メールフォーム・電話より簡単でも構いませんので、ご相談下さい。
早急にお見積り致します。
ライン公式アカウントスタート!
このURLをタップまたはクリックすると、公式ディテールウォッシュ関西を友だち追加できます。
ラインよりご予約・ご相談可能です!お気軽にお問合せください^^
QRコードはこちら↑
友だち大募集中です!ぜひ友だち追加をおねがいします^^
■LINE予約OK!
■キズの除去や汚れが落とせるか?などラインから写真を送って頂ければ簡単見積り可能です!
電話又は、予約フォームよりご予約をお願いいたします。
⇩タップすると電話可能です。
受付時間:9:00~18:00
作業中等で出れない場合がございますが、着信がれば折り返しご連絡いたします。
⇩メールは下記をクリックすればメールフォームに移動します。
メール:お問い合わせ・ご予約フォーム
24時間受付中